ほのぼの

2016年04月14日

7年ぶりの恋。恋ってこんなにも辛いもんだったっけ?

1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/19(月)23:20:30 ID:WQr
つらすぎワロリッシュ
恋ってこんなつらかったっけ…

2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/19(月)23:33:40 ID:WQr
とりあえずスペック

ワイ 29歳
いない暦 7年か8年ほど

相手 20歳
いない暦 1年くらいらしい
誰から見ても可愛いといわれるレベル

直属の部下でかなり年下の女の子に恋してしまった…
うまくいかないだろうし、正直つらい

3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)14:14:50 ID:odS
あきらめた方が良いやろそれは

5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)23:01:00 ID:6tt
職場で二人きりとかになっても向こうからは全く話しかけてこないし嫌われてるのかと思ってた
だけど、他の誰にでもそんな感じで、他の同い年の同僚にも話しかけたりはしないらしい
仕事は仕事で割り切ってるのかもしれない

こちらから話しかけると世間話とかで結構盛り上がる。地元の話だったり、休日の話だったりと。
お昼は誘うと一緒に食べに行ったりもしてた。最近はお弁当持参なので誘えないが…

モンモンモヤモヤした毎日を過ごしてる

6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)23:03:19 ID:6tt
このまま頑張って話しかけ続けても、進展はないだろうしいっそのこと一気にデートに誘ってしまおうかと思ってる

間違いなく理由をつけて断られるとは思うが、正直楽になりたいという思いもあるかもしれん

7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)00:22:31 ID:8nw
まず間違いなく男いるだろ
玉砕する覚悟があるなら良いが後に引きずるなよ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)02:23:38 ID:mDv
同じ職場は色々めんどくさいよ(´・_・`)

10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:24:52 ID:Zgt
玉砕はしたくない!
ひょっとしたらって希望が俺を攻め立てるんだよなぁ

やっぱ、こんな年の差だと通常ありえんのかな

11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:26:33 ID:Zgt
今日も今日とてとりとめのない会話…

寿司がどうしても食べたくなって一人回転寿司行ってきたって話ししてたから、まだ彼氏はいないだろうな

12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)02:03:27 ID:PfR
気づいてなさそうだけど下手せんでもセクハラパワハラやで

13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)06:45:29 ID:x1g
すまん、自分がそういう立場にあること完全に忘れてた
もうちょい冷静になるわ

14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)07:47:28 ID:chD
とりあえずいきなり誘うのはやめとく

同い年の同性の同僚とも話さない子なんだけど
仲良くなるのホント難しい

15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)15:21:26 ID:8BI
大人の余裕を見せてじっくり距離をつめていけばいいんじゃないですかねぇ

16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/24(土)09:05:29 ID:yXf
応援しています!
うまくいくといいですね。

17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/24(土)11:56:49 ID:MDM
携帯から

ありがとう!頑張る!

とりあえず、週末仕事終わりに何人かでだが焼肉行くことになった!一回きりという感じじゃなく、ちょこちょこ行けそうな感じ!

話してる感じ、警戒とかはそんなしてなさそうだけど、やっぱりまだまだ会社の人って感じだ。
この先がキツい…

18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/24(土)15:56:26 ID:rQc
昼飯とか誘ってみたら?
相談相手、よき理解者から発展させていけばいいとおもうよ?
片思い期間は苦しいけどがんばれ!
焦りは禁物だ!!

20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/24(土)20:43:06 ID:MDM
昼飯は前まで、時々行ってたけど
最近は弁当だから無理だ!

焦りは良くないんだろうけど、向こうに彼氏が出来たり、自分が異動になったりしそうなんだよなぁ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)00:32:50 ID:crM
>>20
相手の子はどんな感じなん?
人見知り?
社交的?
今までの恋愛経験は聞いたことある?
相手に彼氏ができそうっていうのは、そういう気配があるってことかな?

直の部下ってことは、知り合って半年くらいかな?
年上っていうのは、イッチの利点でもあると思うんだよね
頼れる先輩や上司って、自分らの経験から見ても特別だったろ?
そういう人から、今度頼られたりしたら嬉しかったじゃん
うまく信頼関係築いて、異動になってからも連絡できる関係になればいいんじゃなかろうか

あ、そういえば弁当なのはイッチ?彼女?
もし弁当一緒に食べられるなら、メニューの情報交換したりするのもいいんじゃないかな
がんばー(*´ω`*)

22: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)01:20:03 ID:FSF
>>21
自分から話しかけたりしないのは人見知りなんかな
単に仕事中だから、自分からは話さないのかもしれない
話しかけるとプライベートとかも結構話す感じ

恋愛経験は詳しくはわかんないけど、同棲経験はあるらしい
前に遊園地に行ったとか、海行ったとか、花火行ったとか話してたから、男友達とかと行ってるのかもな~と思って
そういう意味では完全なリア充

大体半年くらいかな、てか何故分ったし
え?知り合いじゃないよね??
2週間後くらいにようやく歓迎会とか開かれて、その1週間後くらいに何人かで焼肉行くことになってる!

弁当は相手だね
弁当以外でも出前とかもあるから最近は結構昼飯誘うのはきついかも
自分が外回りもあるから時間も安定しないしね

23: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)01:24:16 ID:FSF
仕事で、今月○○点以上だったら、何かあげよう!って話を本人としてて
結果その倍くらい取ったから、「何がいい?」って聞いたら「肉!」って答えられんだが、約束してた数人でいく焼肉とは別の約束にすべきだったかな

ついその約束があったから、○日の焼肉をおごろう!って言ってしまった…

25: 名無しさん@おーぷん 2015/10/25(日)10:48:18 ID:FSF
深読みしたがるから、他にも誘ってって意味だったら嬉しいなとか思ってたw
まぁそれはないと思うけどw


27: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)08:51:45 ID:xSm
嘘で彼氏いるんなら、それはしゃーない。
こっちが勝手に好きになっただけだし

とりあえず、数人で遊びに行くの終わったら軽く誘ってみようと思う

30: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)11:42:38 ID:XVx
その日の後また誘えばいいさ

31: 名無しさん@おーぷん 2015/10/27(火)22:41:24 ID:LPO
何か話しが膨らむようになってきた気がする
向こうが、結構話すようになった感じ

友達のラインまでは入ってきてるかも
勝負はこっからだよな

32: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)21:53:50 ID:DQZ
空回りし過ぎでヤバい
確実にパーソナルエリアとかは縮んでるけど
一挙手一投足に一喜一憂してる

こればっか頭にあるのは何とかならんもんかね?
仕事すら流してやってしまう

33: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)22:33:53 ID:1jv
仕事はがんばれwww
なんかキュンキュンしますな( ^∀^)
焦らず騒がずキモくならずやでー(笑)

34: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)21:42:09 ID:fcY
ジャブ打ってきた!
カウンターで失神ko喰らった!

昨日2日の仕事終わりに4人でカラオケ行くことになり、一人が行けなくなった。
俺「2日なんやけど、A男君行けないらしい。彼女がこっちにくる予定らしいわ」
その子「そうなんですか~。」
俺「B子さんは、まだ確認中やけど、B子さんが行けたら行こっか。」
その子「そうですね!」

何てことない会話だが、「そうですね!」の言い方で、2人で誘ったら無理だなと言うのが何となく分かってしまった…。

頑張って話しかけて仲良くなってきたけど、俺に心を開いたんじゃなくて、会社の人全員と仲良くなってるような気がする。正直悔しいです!

35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)22:07:04 ID:8RJ
おつおつ
焦んなって
今は二人は難しいなのかもだぞ!!

37: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:05:36 ID:OT6
原付買おうと思うって話をしてたら
向こうから
「知り合いに持ってる人がいるかもしれないんで聞いてみましょうか?」って言ってくれた!
お兄ちゃんにも聞いてみます!みたいな感じだった!

個人的な知り合いや親類に紹介することになるかもしれないってことは、少なくとも
生理的に無理!と無関心!からは脱却できてるってことだよな??

気になってる知り合いに連絡取る口実になるからとかいうウルトラ難度だったら笑うしかないがw

38: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:46:58 ID:Fjm
(*´ω`*)<微笑ましいですな
聞いたらお礼に誘うんやでー(ケーキ食べに行こうとか軽いやつね)

39: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)22:18:41 ID:Qtt
聞いたらってのは
持ってる人いなかったです~
とかも含めるのかな?なかった場合が難易度高いな

もうちょっとしたら、一回誘ってみようと思ってます。
相手も、自分も猫好きを公言してるから、
猫カフェ一緒に行ってくれん?男1人だと行きにくくて
みたいな感じで誘ってみようと思う。

断られたら、じゃあもっと仲良くなれたら一緒に行こうよ!
みたいな感じで、ラインとかを聞けたらなぁと思ってるんだが、
どうだろう??

40: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)22:40:29 ID:Fjm
>>39
聞いたらーは答え来ると仮定してたよ(^_^;)
ダメでしたって時はありがとうくらいで流していいと思うよ

猫カフェいいとおもう!!
うまく行くといいな(*´ω`*)

41: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)01:35:25 ID:uk0
>>39
「じゃあもっと仲良くなれたら」はいらんだろ、てか怖い
寒くなるんだし、もつ鍋食べたいけど、大抵から二人前からだから晩御飯まだなら一緒にどう?
くらいでいいんじゃね

42: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)06:59:25 ID:VZX
確かに、もっと仲良くなれたら~とかは、踏み込み過ぎかなとは思うんだけど

予想ではあるんだが、
2人はちょっと…とか、休みの日はちょっと…とか
ストレートに断りをしそうな子なんだよね

じゃあもっと仲良く~って言われたら、そうですね!って言うだろうから、間空けて次誘ったり、ライン聞いたりに続けやすいかなって思って


44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)08:16:26 ID:VZX
イケメンではないなぁ
どこでもそうだけど、会社でも三枚目キャラだね

仲良くなりたい!けど、どうすれば!?って感じです
休みの日はみんなでとかでも嫌がるね

とりあえず今日は仕事終わりに3人でカラオケだ!
楽しみだ!

45: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)08:45:25 ID:sjM
自分が興味ない時に異性から好意向けられるのって、
なんだかんだ居心地悪かった気がする。
同じ職場だと特に。
会社の人間関係が悪くなると嫌だから素っ気なくもできないし。

向こうからの好意が感じられるまでは、>>1の気持ちはおくびにもださないほうがいいのでは?
>>1の人格が理解されてないと下心丸出しおじさんだと思われることもあるよ?

46: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)11:16:17 ID:vUE
『押さば引け、引かば押せ』
相撲じゃないけど、相手との間合いが大事だと思うので、あまり押すばっかりになって嫌がられないようにね。イッチは気をつけてるみたいだから大丈夫だと思うけど。

47: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)11:40:33 ID:EPA
うーん、立場やイッチの年齢がちょうど難しいよね...
軽い気持ちで付き合わないっていえないし。

他の人が言ってるように焦らず信頼関係作ってからキチンと交際申し込むのがいいかね~
まずは何人かでも良いからクリスマス一緒に過ごせるような方向でガンバレ!

48: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)04:45:47 ID:svH
帰ってきた!
まあまあ盛り上がったんじゃないだろうか
みんなでという感じなら今後も遊べる気がする!

遊ぶメンバーが彼氏、彼女持ちだからクリスマスとかは無理かな

焦ってるのはあると思う。当然色んな男から言い寄られてるだろうから
早くアクション起こさないと!ってなってしまってるな

カラオケ中かなりの頻度でラインぽい感じで返してたり電話しに行ってたりしたから、
いい感じの男はいるんだろうなぁと正直思う

49: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)21:37:59 ID:tRb
多少クールダウン出来てきた
自分のことながら、スレ立ててから2週間でブレすぎだな

現状としては
予定させ合えば、数人で遊びに行くことができる
(具体的には 焼肉食べに行く人がいないんで、行きたい!やカラオケやボウリングなど行きたい!とかは聞くと言ってくれる)
普段からプライベートな会話をしてるが
基本的にこちらからの質問がメインで、向こうからの興味はないと言える
(同性にもそうだから他人への興味が薄いか、聞けない子の可能性はあるが)
知り合い+くらいの関係性だと思う
(会社の中ではだが、自分が一番仲が良いと思う)

聞きたいんだが
ここから信頼関係を作っていったり、気になる人とかにステップアップするにはどんなアプローチがいいんだろうか?
地道にこっちから話しかけ続けるしかないのかな?デートとか食事に誘うのも含めて好意を伝えるになってしまうんかな?



50: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)22:00:40 ID:PEd
おばちゃんの意見としては
・共通の話題をもつ
・聞き役に回る
かな
彼女の好きな本とか漫画とか映画とか聞いて、自分も見てみて話題を作るとか

63: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)23:35:18 ID:VKZ
ノリと勢いで遊園地誘ってしまったったったwwww
マジで自分が制御できねえwwwww


こないだカラオケで勝負する→2勝3敗で俺氏敗北→リベンジや!スポッチャでリベンジや!→いつ行くか?今度の焼肉の後にするか、20日にするか?
→3連休の話になる→俺「こないだ話してた遊園地行ってみたら?めっちゃ楽しいよ」→その子「あ、いいですね!友達誘ってみます!」→
俺「男友達とかもいるん?」→その子「地元の男友達誘おうかなって思ってます」→俺「あー全然男とか気にせず遊べる感じなんや!」→その子「そうですね、2人で遊ぶのとかは全然気にしないですね」→
俺「遊園地とかもっとハードル高いもんだと思ってた!俺が遊園地いこって行ったらことわるっしょ??」→その子「そ、そうですねw」→その子「男だけで行く人とかも見かけますよ」→
俺氏男が遊園地に遊び行くことのハードルの高さを熱弁→俺「じゃあ今度マジで行こうよ!」→その子「いいですよ!」→俺「じゃあボーナス入る12月にしよか!」


大分はしょってるし、文章だとキモさしかつたわらねえなwwwwww

男友達と遊園地に行くと聞いてついカッとなってやった。反省はしている…
ノリと勢いで約束を取り付けたがやっちまった

事前に遊園地めっちゃ楽しいって話をお互いしてたとは言え、やりすぎた…
何日にするかとかしっかり決めてないし、今度夕飯でも誘って、その時に断りやすいようにフォローは入れるつもりです…
何やってんだ俺…

65: 名無しさん@おーぷん 2015/11/05(木)05:57:54 ID:iN0
あらら
上司の権力かさにこられたら断れないのに

66: 名無しさん@おーぷん 2015/11/05(木)10:06:45 ID:ufo
そして好意を隠す作戦は完全になくなったな…

断りやすい状況っていうのは、ほぼないと思うよ
だってイッチは断られたあと絶対凹むでしょ?
相手が凹んだら気まずくなるでしょ?
しかも上司でしょ?

こうなったら「ちょっと無理やりだったかな~」って部分もあけすけに話して、「でも行きたい」で強気になれば?

そうでもしないと、
このあとイッチのやせ我慢に付き合いながら気を遣って話を合わせに行くこの子が不憫だよ…

69: 名無しさん@おーぷん 2015/11/05(木)23:06:10 ID:v2c
>>66
絶対凹むね
間違いなく凹むね
強引に誘ってしまったのは悪いことしたなとは思ってる
暴走しちゃうとか恋愛において学生時代から成長できてねえわ

謝りつつ、良かったら一緒に行ってください!みたいな感じにしようかな

>>68
昨日この話をした後は、俺が外出て、帰ってきてからは普通の雑談くらい
今日も雑談してただけだね、正直特に展開とかはなくて申し訳ない
来週とかにでも軽く切り出そうかと思ってます

71: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)20:06:42 ID:OFG
2人の機会があったんで、話しました。

俺「こないだごめんな、無理やり誘ってしまって。」
その子「えー、全然そんなことないですよ!w」
俺「パワハラっぽくなってないかなって後から思ってw もしよかったら、一緒に行かへん?」
その子「全然いいですよ!行きましょうよ!」「てか、パワハラとか考えてたんですねw」
俺「どっからパワハラになるとかハッキリ分からんくてwうーん、ってなったら全然断ってやw」

みたいな感じで、この後日付決めた感じです。
割りかし素っぽかったから、よく分からんが、気は使ってくれただろうな

73: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)23:44:13 ID:OFG
俺が暴走して呆れられたかな…。

当たり前だが職場の誰にも相談できないから凄く助かってます、ありがとう。

俺が好きになると大抵うまく行かない…。戦局の見極めが急に下手になる。言わなくていいことまで言ったり、焦り過ぎたり。
本命でも冷静に対処できなきゃ上手く行くはずないのは、分かってるんだけどなぁ…。

75: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:20:32 ID:Dd1
>>73
みんなに言われてたでしょ、焦るなって
行動力があるのは素敵だけど、冷静さも大事だよ(*´ω`*)

76: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)00:48:23 ID:5AB
職場に仲間を作ってもいつ誰が口をすべらすか分からないし・・・・・かといって>>1一人で恋を実らせるのも難しいかもだし・・・・・
なんていうかガンガレと簡単に言えん・・・・・

78: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)05:07:10 ID:Cuj
みんなありがとう。
アドバイス貰ってるのに活かしきれなくてごめん。

相手が俺に興味ないのは分かってるんだけど、それを受け入れるのが辛くてどうしても焦ってる


79: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)05:12:03 ID:Cuj
とりあえず明日は仕事終わりで、上の人の送別会&歓迎会(かなり今さら)です。
人数少ないから、飲み会で2人で話すような機会はないけど、ちょっとでも一緒に色んな所に行けるのは嬉しい

80: 名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日)22:15:06 ID:06j
イッチがんばれ!

81: 名無しさん@おーぷん 2015/11/09(月)16:07:20 ID:A55
警戒されたか嫌われたかな。
かなり素っ気ない感じです。

なるべく相手に迷惑かけないようにしようと考えてます

82: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)02:22:00 ID:Rc8
その警戒は不快感とは違うから、耐えて!
そういうこともあるよ!

83: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)20:50:17 ID:4xV
何というか目を前より合わせてくれなくなった
他の人には普通なんだけどね
俺からガツガツ行き過ぎなんだろうな~

普通にしようと思えば思うほど、緊張してしまう

84: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)01:53:07 ID:CbK
意識されるとそれだけでプレッシャーだから…
話しかけないくらいがちょうどいいってこともあるよ

85: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)06:55:24 ID:z0u
そうだよね
他の男性社員と楽しそうに話してると嫉妬してしまう自分の小ささにビックリする

これからも失敗するだろうし、ウジウジするだろうけど
諦めないことだけは決めました
次どうするのがいいかって前向きに行きます!

とりあえずは、あんまり話しかけるな!だよね

86: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)23:34:12 ID:z0u
とりあえず報告だけ。
応援してくれてた方ありがとうございました。

相手には、気になる方がいるようで、色々とあって私の今回の恋は終わりました。
久しぶりに恋出来て良かったと思います。

本当にありがとうございました!

88: 名無しさん@おーぷん 2015/11/12(木)21:29:32 ID:Tmu
そうか~
年取ってからの失恋が死ぬほどきついのは知ってる
でもしないよりはいいもんね~
イッチに祝福あれ

90: 名無しさん@おーぷん 2015/11/21(土)06:49:09 ID:KAk
俺は25年ぶりに2回目の恋を風俗嬢にして見事振られてきたぞ。
2週間前の事だけど、未だに泣いて過ごしている。

http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1445264430/

rensoku2 at 10:00コメント(0)

2016年04月13日

みんなは自分の親に彼氏、彼女がいることを報告する?

195: 恋人は名無しさん 2016/04/09(土) 08:03:42.09 ID:2RJsekaU0.net

皆さんは彼氏がいることを親に報告しますか?
21歳で実家住まいですが働いて家にお金もいれてます 完全に自立しているわけではありませんが、もう子供でもないと自分では思ってます
母親には彼氏ができたときに報告したのですが、父親には言えていません
理由はただなんとなく恥ずかしいから、というだけなのですが…
今度二泊三日の旅行を彼と行くことになりました
これまでも外泊はなんどかあったり一泊での旅行もちょくちょく行ってあってお土産なども買って帰ってます
父親は深く言及することはありませんでした
しかし今回は二泊三日と家を開ける期間も長いこと、また友達も少ないので二泊三日も遠いところまで行って泊まるほどの仲の人がいると父は思わないだろうということ
実際初めての彼氏なので…
などでこのまま言わずにいるのは不安です
結婚する意思があるのかはお互いわかりません なので大袈裟にとられても困るし……とずっと二の足を踏んでいます
皆さんは父親に彼氏がいることを報告しましたか?した方はどんな反応でした?



196: 恋人は名無しさん 2016/04/09(土) 09:02:54.27 ID:hypOfQ4a0.net

>>195
そんな深く考えなくていいよ(笑)
ちゃんと母親には報告してるなら母親から父親に話行ってるだろうし
未成年なら保護者の責任もあるし何より可愛い娘が!って怒られたりするだろうけど社会人なら気にしなくていい
話すのは自分のタイミングでいいよ

今回はお土産買って帰ってあげな


198: 恋人は名無しさん 2016/04/09(土) 10:37:53.43 ID:m9L+x6Iy0.net

>>195
私もずっと言えなかったなぁ
同じく、単に恥ずかしくて…
数人とお付き合いしたけど、
恋人みたいな親密な関係にはなったことはなかった
っていうのも理由かも?

でも、本当に大好きで結婚したいと思った
今の彼氏は付き合って数ヶ月で両親に紹介したよ
恥ずかしかったけど、きちんと伝えておきたかったから
今は婚約してお互いの家にもよく遊びに行ってる
両親に伝えたときの反応は、
母親は大喜び&父親はちゃんと相手を見極めるようにしなさい
って感じだった
今はすごく仲良し

きっと、両親に紹介したいと思うときって
自然と来るんじゃないかなぁ

それに、お母さんから話は伝わってると思うw


199: 恋人は名無しさん 2016/04/09(土) 10:59:19.73 ID:2RJsekaU0.net

>>196>>198
レスありがとうございます
そんなものなんですねw 母親から伝わってると考えたことがなかったのですが言われてみればそうなのかもしれませんw
お互い結婚する意思が見えた時に伝えることにします
一人娘なのでどうなるかはドキドキですが、その時まで考えないようにしておきます
ありがとうございました
しれっとお土産買って帰ります




rensoku2 at 16:00コメント(0)

2016年04月13日

彼氏が異動だからって気合いれまくりwwwwwwwwwww

<div class="t_h" >337: <span style="color: green; font-weight: bold;">恋人は名無しさん</span> <span style="color: gray;"> 2016/04/05(火) 08:10:45.79 ID:q3kJVirb0.net</span></div>
<div class="t_b" style="font-weight:bold;color:#800080;"> 異動になったからってワイシャツ、ニット、靴下、スーツ全て新品にしてる彼がなんか痛くて嫌だ <br /> どんだけ気合入れてんの(笑)って思ってしまう </div><br />
<div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://4.bp.blogspot.com/-2KHXWWloIZk/VwZzwLN8q2I/AAAAAAAAAQk/aJf2wypE4SAYxiX2jCc6fjLkgUal91zfw/s1600/n10.jpg" imageanchor="1" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" src="https://4.bp.blogspot.com/-2KHXWWloIZk/VwZzwLN8q2I/AAAAAAAAAQk/aJf2wypE4SAYxiX2jCc6fjLkgUal91zfw/s320/n10.jpg" /></a></div>
<div class="t_h t_i" >339: <span style="color: green; font-weight: bold;">恋人は名無しさん</span> <span style="color: gray;"> 2016/04/05(火) 09:11:13.62 ID:JoxtY+vg0.net</span></div>
<div class="t_b t_i" style="font-weight:bold;color:#ff0000;"> <span style="color:mediumblue;" class="anchor">&gt;&gt;337</span> <br /> 男ならそんなもんだろ </div><br />
<div class="t_h t_i" >340: <span style="color: green; font-weight: bold;">恋人は名無しさん</span> <span style="color: gray;"> 2016/04/05(火) 09:39:50.00 ID:jHB+eH0cO.net</span></div>
<div class="t_b t_i" style="font-weight:bold;font-size:16px;line-height:24px;color:#ff0000;"> <span style="color:mediumblue;" class="anchor">&gt;&gt;337</span> <br /> 女だけど同じ立場なら新調するよ </div><br />
<div class="t_h t_i" >341: <span style="color: green; font-weight: bold;">恋人は名無しさん</span> <span style="color: gray;"> 2016/04/05(火) 09:47:05.33 ID:eG3izJaV0.net</span></div>
<div class="t_b t_i" style="font-weight:bold;"> <span style="color:mediumblue;" class="anchor">&gt;&gt;337</span> <br /> うちの彼氏は社内外大勢の前で壇上に立つことになったときにスーツも靴もネクタイも新調したよ <br /> 服装に限ったことじゃないけど、それぐらい仕事に気合い入れられる男のほうが信頼できると思ってる </div><br />
<div class="t_h t_i" >342: <span style="color: green; font-weight: bold;">恋人は名無しさん</span> <span style="color: gray;"> 2016/04/05(火) 10:15:45.45 ID:5SMYrOfg0.net</span></div>
<div class="t_b t_i" style="font-weight:bold;font-size:18px;line-height:27px;color:#0000cd;"> <span style="color:mediumblue;" class="anchor">&gt;&gt;337</span> <br /> 書いてる本人が痛いパターンだなw </div><br />
<div class="t_h t_i" >346: <span style="color: green; font-weight: bold;">恋人は名無しさん</span> <span style="color: gray;"> 2016/04/05(火) 13:08:55.51 ID:cNTqX0gt0.net</span></div>
<div class="t_b t_i" style="font-weight:bold;"> <span style="color:mediumblue;" class="anchor">&gt;&gt;337</span> <br /> 異動に対してそれほど緊張感を持って挑む姿勢は立派と思う <br /> 331がニートか非正規だったら笑えるが </div><br />
<div class="t_h" >338: <span style="color: green; font-weight: bold;">恋人は名無しさん</span> <span style="color: gray;"> 2016/04/05(火) 09:10:18.74 ID:ROfKZiJD0.net</span></div>
<div class="t_b" style="font-weight:bold;font-size:16px;line-height:24px;color:#ff0000;"> 大抵の男にとって職場は戦場でスーツは戦闘服だからなあ <br /> 新しい職場に行くのに新しいスーツで気合い入れていきたい気持ちはわかる 私女だけど </div><br />
<div class="t_h" >343: <span style="color: green; font-weight: bold;">恋人は名無しさん</span> <span style="color: gray;"> 2016/04/05(火) 10:17:17.21 ID:0L0sLNCo0.net</span></div>
<div class="t_b" style="font-weight:bold;color:#0000cd;"> 人は見た目が8割だからな。 </div><br />

出典:<a href="http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1458949683/">http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1458949683/</a>

rensoku2 at 15:00コメント(0)

2016年04月13日

初めてできた彼女に、初めての誕生日プレゼント。何をあげればいい?

1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:36:56 ID:LkQ

二ヶ月ほど先なんですが、初めてできた彼女の誕生日を祝いたいんだ

・付き合って2ヶ月ほど
・俺大学生4年、彼女大学3年

経験豊富なVIPのみなさん、アドバイスください




2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:38:02 ID:LkQ

重すぎず、喜ばれるラインがわからんのです


3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:39:12 ID:1EH

>>2
アクセショップに行って
「何が欲しい?」


4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:40:07 ID:LkQ

>>3
出来れば驚かせたい
絶対俺が誕生日覚えられるタイプじゃないって思ってるから
実際肉親の誕生日覚えられてないけども


6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:41:24 ID:WG1

花はどうだろうか


7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:41:25 ID:ZUt

彼女の誕生石のネックレスとかどうだ?


9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:45:01 ID:x1c

花ならブリザーブドフラワーとかが良い


12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:45:26 ID:bWb

お揃いの何か
財布でも靴下でも指輪でも


13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:45:48 ID:D2l

年齢分より一本少ないロウソクをたてたケーキとか?
足りないって突っ込まれたら東京タワーを見せてさ

いや…寒い…


14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:46:01 ID:Rv4

まず彼女は何が好きなん?


15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:46:52 ID:TsR

花なんていらない。予算は?


17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:47:05 ID:x1c

誕生石ならパールよりムーンストーンの方が良さそう


20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:48:08 ID:LkQ

>>15
>>16
持ち合わせが少ないんですが、2万ほどで用意しようかなと


21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:48:28 ID:xhe

二万あれば十分やろ


22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:48:42 ID:TsR

>>20
ブランドは好きな人?


23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:48:45 ID:xhe

アクセサリーとか付けないの?


26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:49:40 ID:LkQ

>>17
月の石です?
>>19
俺が全巻持ってたりして
>>21
相場がわからないので多目に設定したんですけど十分そうで安心しました!
>>22
ブランドは興味なさそうですね
>>23
あんまりアクセサリーつけてるとこ見たことないです
スカートもあんまりはかないかなぁ


27: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:49:55 ID:Rv4

ちなみにムーンストーンもパールもアクセサリーとして少ないからな。あっても2万では難しい場合もある。ジュエリー屋より。


32: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:51:36 ID:x1c

>>26
ムーンストーンでぐぐってみ
綺麗な薄藍色の石だよ
アクセサリー好きじゃないならストラップとか


33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:51:43 ID:1EH

>>29
二ヶ月で泊まりの旅行だと、微妙な時期だな


34: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:52:20 ID:TsR

>>33
相手を知るにはちょうどいい


35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:53:38 ID:x1c

>>33
二ヶ月で泊まりはガッついてるように見えるな


37: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:55:07 ID:TsR

>>35
2ヶ月でって大学生だよwwそんな高校生じゃあるまいし。
>>36
ちなみにその年の頃私は誕生日にティファニーの指輪もらった


38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:55:31 ID:ZUt

皆に気付かれないようなおそろいの物とか


39: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:56:21 ID:LkQ

>>33
付き合い自体は今年で3年目で彼氏彼女になって2ヵ月って、感じですね
僕は正直、小中高とそういうのなかったんで二人っきりだと照れてしまって・・・
旅行は見送りの姿勢で・・・


41: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:57:47 ID:LkQ

>>37
ティファニー・・・
すごい(KONAMI)
実際、高校生以下だったりしますよ
手を握った日は寝れなかったりしましたし
最近は我慢できなるかもしれないんで接触は絶ってますけど


42: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:58:23 ID:Rv4

実用品でよくない?加湿器とか。肌が乾燥するから嬉しいもんだよ。


44: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:58:51 ID:222

少し高級な食事はどうだ
その歳なら一人一万なんて店あまり行かないだろ
そこで何かほしいもの聞いて後日あらためてプレゼント


45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:59:19 ID:Rv4

>>44
それ賛成


46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:59:26 ID:LkQ

>>42
たしかに!
実用品はいいかもしれないですね!


47: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:00:07 ID:TsR

>>41
BBAのたわごとだと思って聞いとけ
恥ずかしいだの察してだのって相手には伝わらないし甘えなんだよ。
悩むな。
ちなみに、思い出も嬉しいけどモノのほうが残ってそれ見るたび嬉しく思うもんだ。


48: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:00:19 ID:LkQ

>>44
IDすごい!
それが一番現実的かもしれないですね
レストラン・・・はマナーがわからないので寿司とか?


49: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:01:41 ID:LkQ

>>47
ありがとうございます!
そうですよね
付き合いたてのころは別れ際にキスとかしてたんですけど、僕が恥ずかしくてしないでそれとなく別れてたんです
なんとなく待ってる感じはあったんですけど


50: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:01:50 ID:Rv4

>>47
悪いがBBAこいつの彼女はアクセサリーとか付けないって言ってるだろ。お前が貰って嬉しかったのはいいけど、全員が同じじゃねーんだよ。


51: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:02:41 ID:TsR

>>50
プレゼント=アクセサリーってわけじゃないだろ。
ついでにいうと私は金属アレルギーだからアクセサリーなんて嬉しくねーよw


52: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:03:56 ID:LkQ

とりあえずもうちょっと勇気だして、また手を握るくらいはします
頑張る!
んで、誕生日はどこか高級なとこでご飯・・・ですかね


53: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:04:43 ID:LkQ

いや、形の残るものの方が良いって話になったのか
混乱してきた
てか恥ずかしくなってきた


54: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:05:08 ID:Rv4

>>51
さっきからティファニーだのジュエリー勧めてたから。気分を害したらすまん。金属アレルギーだったらプラチナを試してくれ。着けたいけど着けれないってのだったら喜んで貰えるかと。


56: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:06:47 ID:LkQ

>>55
ううむ
実用品かアクセサリーか・・・


57: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:07:00 ID:x1c

お笑い好きでボーイッシュというか女性的でないならネタ系のマグカップとかいいかもしれん
レストランの添え物としてだけど


59: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:07:51 ID:222

>>48
コース料理とかよりステーキとかすき焼きとかの
高級店でいい肉とかのがよろこぶんじゃない

それでアクセサリーなんかに興味あるよう(やっぱり女の子だしな)だったら
クリスマスまでバイトでもガンバレ


60: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:08:59 ID:TsR

っていうか若い女性は自分であまりアクセサリーは買わないよ
もらうものだと思ってるから。
高い料理でもいいけど、予算の都合つかないならランチに行けばよろし。


61: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:09:27 ID:Rv4

>>56
いやマジでジュエリーとかアクセサリーはやめときww
ほんまにあれは好みが分かれるから。焦らんでもじっくり付き合ってそいつの好みが分かってからサプライズしてやれ。高価なものだし。


62: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:11:57 ID:LkQ

>>57
色々探したんですけど囲碁将棋のグッズって少ないですね・・・
いっそのこと直接コンタクトとってサインせびってみるか・・・?
>>59
>>60
ランチになりそうですね
>>61
たしかにプレゼントして迷惑に思われたら嫌です
値段的にも身に付けなきゃって思わせてしまうかもだし


63: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:13:41 ID:TsR

>>62
好きな人からもらって迷惑なんてものはないよ。
ここにいる誰より彼女のことを君が一番知っているんだから
あとは自分を信じて自分で決めたまえよ。
それだけ悩んだっていう気持ちも嬉しいものさ。


64: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:14:02 ID:Rv4

>>62
そうそうそれでいいんだよ。大事なのは相手を思いやる気持ちだ。周りなんか気にせず、囲碁でもなんでもしてやったらいい。まあ形として残った方がいいっていうのは皆の言う通りだと思うから参考にしてみれば?


65: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:14:49 ID:TsR

ってかそれでダメだったらそれまでの関係だろwww

なーんてね。


66: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:16:25 ID:LkQ

>>63
>>64
ありがとうございます
少し自信つきました
結局自分で決めないとですもんね
>>65
ぐはぁっ!


67: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:17:16 ID:JHU

ティファニーって以外と安い(1万~)よ
それか、彼女が欲しいものとか行きたいとことかリサーチするのもありだけど


68: ■忍法帖【Lv=9,ホロゴースト,EU3】 2016/04/07(木)22:17:30 ID:yAy

うーん。
彼女からしたら何もらっても嬉しいんじゃない?


69: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:18:32 ID:JHU

とりあえず彼氏に誕生日忘れられた自分から言わせてもらうと、
当日にLINEでおめでとう!だけでもめっちゃ嬉しいです


70: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:20:06 ID:ZUt

彼女の女友達と親しくはないのか?
情報取り放題だぞ


71: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:22:20 ID:x1c

>>62
いやそういうネタじゃなくてカップヌードル風マグカップみたいなさ
今時は一つから簡単に作れる印刷所とかもあるから決め台詞書いたオリジナルグッズとかでもありかもしれんけどwww


72: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:24:49 ID:LkQ

>>67
なるほどなるほど・・・
>>68
でも欲しいもの貰えるともっとうれしいだろうし
喜んでもらいたいんです
>>69
その、きっとうるう年と勘違いして一日ずれてただけかもしれないですよ?
>>70
彼女大学ではぼっt


73: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:25:15 ID:LkQ

>>71
自分で作っちゃえば良いのか!
ありかもしれないです!


74: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:27:36 ID:LkQ

囲碁将棋さんのマグカップを自分で作るって言うのはどうでしょうか・・・?


75: ■忍法帖【Lv=9,ホロゴースト,EU3】 2016/04/07(木)22:28:38 ID:yAy

>>72
ピアスもらった時はオタフク耳ですぐ外れちゃって保管するだけになったなぁ
アクセ系はデートのたびにつけなきゃ!って緊張感もつから、オススメしないかも
本当に欲しいものが聞き出せたら本当に愛し合えた証拠だぜ馬鹿野郎


76: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:29:46 ID:LkQ

>>75
やっぱりアクセサリー系は一緒に買うのが安全なのかな?
今回はアクセサリー避けた方がいいみたいですね


77: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:30:48 ID:fDz

ディズニーの年パス


78: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:31:24 ID:LkQ

>>77
僕が誰よりも楽しんでしまう上に彼女そこまでディズニー好きじゃないんです・・・


79: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:32:44 ID:LkQ

あ!見てあそこ隠れミッキー!あっ!マックスだ!写真とって写真!握手握手!ここにサインちょーだい!うわああああ!!やったあああああ!!ねぇどこいく?どこいく?あっ!なにこれかわいい!!

ほんとディズニーだとこんなんになっちゃいます


80: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:33:08 ID:x1c

>>74
今出てる彼女さんの情報ではアリだと思う
ただメインで別の日帰り旅行とか食事とかも考えて、ちゃんとネタとして渡さないと


81: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:36:02 ID:LkQ

>>80
たしかにメインで渡すのは憚られますね
温泉好きらしいんで、温泉の帰りに食事どっかでとってそこで~なんてどうでしょう


82: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:38:01 ID:x1c

>>81
それがいいかも
多分彼女さん高級な食事も好きではないでしょ?


83: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:38:30 ID:LkQ

>>82
その通りです
曰く、値段が気になってしまうとかなんとか


84: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:39:12 ID:fDz

>>79
ええやん
彼女も楽しめるやろ


85: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:41:10 ID:x1c

>>83
行く温泉地の名産とか、ちょっとだけ贅沢な食事とかがちょうどいいと思うよ
少しくらいヘマしたところで多目に見てくれるだろうから気負わず頑張ってな


86: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:42:09 ID:222

注意として、温泉は泊まりならいいけど
実際メインの時間は男湯、女湯でバラバラだから
他のとこキッチリしたほうがいいぞ


87: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:43:34 ID:ZUt

自己満足じゃなく彼女のことを一番知ってる>>1が考えてあげたものなら何でも喜ぶだろうな
ってか彼女ぼっちかよ…


88: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:45:25 ID:LkQ

>>85
ありがとうございます!
早速さがしてみます!
>>86
混浴貸し切りで探してみます!
>>87
友達はいることにはいるみたいなんですけど留年やらで学年が違うとかなんとか


89: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:49:55 ID:LkQ

みなさんアドバイスありがとうございました!
なんとなく、プランというか方向性が見えてきました!
ほんとうに、ほんとうにありがとうございました!
頑張ります!




rensoku2 at 13:00コメント(0)
ギャラリー
  • 彼女「夏休み、全部予定で埋まってるから」
  • ボディタッチがすごく嫌
  • 就職に失敗した彼氏がクズすぎてワロタ…
  • 彼氏が遠回しにデート代の愚痴を言ってくる
  • 「俺の子供を産んでくれ!」それができない驚愕の理由とは…
  • お前らが恋人を振った理由を教えてほしい
  • 彼女がガソリン代すら払ってくれない!俺は足かよ!
  • 彼氏が泣いたんだが、泣いた理由がドン引き…
  • 彼氏に謝りたいんだけど、どう謝ればいいか教えてほしい
スポンサーリンク